マップファイルの書式

Manual Version 2.0


中には、「どうしても手書きで作成したいんだ!」という(奇特な?)方もおられるでしょう。 「ソフトがどうしても手に入らないんだけど」という(切実な)方もおられるかもしれません。

そんな場合には、次のような書式でマップファイルを作成してください。


HTMLファイルの中で指定したイメージマップファイル(ここではmaptest.map)にデータを記述します。

VISでは、WWWサーバに Apache(NCSA httpd互換)を使用しています。ですので、NCSA系の Mapファイルを作る必要があります。以下は NCSA系のマップファイル記述法について説明します。

記述のルールとしては、まず最初に図形の形状を記述し、2番目にリンク先のURLを記述し、最後に範囲を示す座標を記述します。

図形の形状と範囲の指定方法は以下の通りです。
 
point URL x,y 座標(x,y) 1点のみ
circle URL x,y xr,yr 中心(x,y),半径が(|xr-x|,|yr-y|)の円
rect URL x1,y1 x2,y2 左上(x1,y1),右下(x2,y2)の矩型
poly URL x1,y1 、 xn,yn x1,y1 頂点が(x1,y1)〜(xn,yn)の多角形

(最後の(x1,y1)は無くても可です)
default URL 指定した範囲以外の場所をクリックした場合

各点のx座標,y座標はカンマ(,)で区切り、各点の間は半角スペースで区切ります。

point と default は同時に使用できませんので注意してください。

# で始まる行はコメント(注釈)と認識されます。後で見たときに何のリンクなのかが分かりやすいようにメモを書き記しておけます。

なお、この座表系は、コンピューターでよく使われる

x軸 -> 右方向に正
y軸 -> 下方向に正
となっています。単位は pixel です。

記入例


#default
default /~taro/index.html

#お車の部屋
poly /~taro/car/car.html 301,39 269,40 260,49 268,77 288,79 303,89 326,86 392,96 408,109 424,109 431,99 448,99 459,80 432,57 414,16 331,16 301,39

#新着情報
poly /~taro/whats_new.html 152,13 118,0 109,21 66,5 67,27 21,18 50,50 12,56 60,76 63,109 75,93 102,116 106,106 167,111 155,92 209,65 161,44 173,10 152,13

#訪問者登録
poly /~taro/visitor/sign.html 127,156 100,162 71,209 29,216 35,244 22,267 61,268 66,253 90,235 162,218 154,195 118,197 132,178 127,156

#秘密の日記
rect /~taro/secret/diary.html 191,169 285,277

#リンク
rect /~taro/linklist.html 326,174 465,289

#自己紹介
rect /~taro/intro.html 21,110 443,147


このように記述することで、手書きでもイメージマップの作成は可能です。

注意!!命令(poly、rect、defaultなど)には必ずURLを記述してください。記述がないと、「Internal Server Error」の画面が出ます。


To HOME To Imagemap